富士薬局ジャーナル|江東区東陽町の漢方相談専門薬局は富士薬局へ 駅徒歩1分|page3

無料相談実施中 お気軽にお問合せください

  • 0336442359
  • 平日:8:30~18:30
    土曜:8:30~17:30
    漢方相談:8:30~17:30
    定休日:木曜・日曜・祝日
お問合せ

富士薬局ジャーナル

2023年12月号

朝晩とだいぶ寒くなってきましたが、街路樹の葉の緑の多さを目にすると、一体いま何月なのかわからなくなります。 来年の干支は龍のようですが、今月から龍の干支石けんを無料でお配りしております。 ご来店の際はぜひお持ち帰りください。 さて龍といえば先日、鬼怒川の龍王峡(りゅうおうきょう)に行ってきました。 まだ紅葉には少し早かったのですが、渓谷の橋から眺める川と滝、岩壁と木々の様子はとても美しく、気持ちの...
>> 続きはこちら

2023年11月号

朝晩は肌寒いものの日中は暖かく、一年を通しても過ごしやすい季節となりました。最近はキャッシュレス決済を使うようになって財布の本当の中身が見えずらくなり、あとで通帳を見てお金の減り方に驚くなんてことが増えました。便利というは怖いものです。 まず一つお知らせですが、皆様にときどき無償でお渡ししていますポケットティッシュが物価高騰の波に伴い値上がりしてしまいました。品質を落とせば安価なものをご用意できる...
>> 続きはこちら

2023年10月号

夏の残暑が長すぎて、秋の短さを予感させる咋今ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。季節外れの暑さの中、季節外れのインフルエンザが流行すると、今までは当たり前にあった四季という概念も更新しないといけないのかと心配になります。 先日はようやくマイナポイントを申請してきましたが、そもそもスマホやパソコンがあることが大前提でスタートしているこの制度、本来スマホやパソコンは仕事や娯楽や連絡手段で使うもので...
>> 続きはこちら

2023年9月号

残暑お見舞い申し上げます。 記録的な暑さがつづく毎日ですが皆様体調の方はいかがでしょうか 前回は、Youtube等の動画もまんざらではないという文章を書きましたが、今回もYoutubeにまつわる息子の話です。 今年9歳になる息子が先日唐突に「サンタっていないらしいよ」と言い始めました。どこの家庭でもよくある話ですが、こういうのは宇宙人はいるかと同じで、いないことの証明は難しいものです。 「そうかな...
>> 続きはこちら

2023年8月号

連日猛暑が続きますが皆様体調はいかがでしょうか。 最近はあまりにも暑い日が続き、家で過ごすことが多くなりました。小学生の息子は家にいるとゲームかYoutubeで動画を見てばかりの毎日です。そこで先日ルービックキューブを買い与えたのですが、私自身、生まれて一度もルービックキューブを完成させたことがありません。仕方がないのでYoutubeで「簡単にルービックキューブができる方法」を検索し、試しに視聴し...
>> 続きはこちら

ページトップへ戻る