湿疹・蕁麻疹|江東区東陽町の漢方相談専門薬局は富士薬局へ 駅徒歩1分

無料相談実施中 お気軽にお問合せください

  • 0336442359
  • 平日:8:30~18:30
    土曜:8:30~17:30
    漢方相談:8:30~17:30
    定休日:日曜・祝日・木曜
お問合せ

症状・処方例

湿疹・蕁麻疹

概要

湿疹を改善するためには、第一にアレルゲン(アレルギーの原因)をできるだけ除き、皮膚を清潔にすることが大切です。また、食生活やストレスなどの生活習慣も重要となります。食生活においては牛肉・乳製品・卵などの動物性たんぱく質、甘いもの、辛いものは極力控えることをお勧めします。

漢方治療としては、補陰、清熱、解毒(時に解表)が原則となります。

代表的な漢方薬

  • 温清飲
  • 消風散
  • 当帰飲子
  • 黄連解毒湯
  • 十味敗毒湯

その他に白虎加人参湯、越婢加朮湯、竜胆瀉肝湯、茵ちん蒿湯、葛根湯、桂枝加黄耆湯など、体質改善として小建中湯、十全大補湯、柴胡桂枝湯、六味丸などを使用することもあります。

注意

上記あげた漢方薬は、その指標を一部だけ紹介したものです。 漢方薬をお選びする際は、他にも様々な情報が必要になります。

当ページを見てご自信の判断で薬を選ぶのではなく、必ず専門の方に詳しい症状や体質をお伝えして、お選びいただくようお願いします。

症例紹介

  • 主訴:アレルギー性湿疹(30代女性)

顔面、首、背中、手のひらなどに湿疹、発赤、そう痒を伴う。20歳を過ぎてひどくなる。

体格は普通、乾燥肌、貧血傾向、便秘気味、生理は順調だが痛みは強い。舌体紅、舌苔なし。

温清飲加減を選択。2週間たって症状が変わらないというので、消風散に変更するも前より悪化したという。

やはり最初の見立て通り温清飲に戻して様子を見ることに。1か月後、湿疹は軽快。4か月後、ほぼ改善、休薬となる。

ページトップへ戻る