温経湯(うんけいとう)
解説
冷え性で、手足のほてりや口・唇の乾燥がみられる方で、生理痛や生理不順、不妊や主婦湿疹などに用いられます。
名前のとおり経絡を温める薬であり、冷えにより経絡の失調をきたした病態を改善します。
無月経に対してのエビデンスもあり、冷えを伴う不妊の方にはまず試してみたい処方ではあります。
構成生薬
- 半夏
- 麦門冬
- 当帰
- 川芎
- 芍薬
- 人参
- 桂皮
- 牡丹皮
- 甘草
- 呉茱萸
- 生姜
冷え性で、手足のほてりや口・唇の乾燥がみられる方で、生理痛や生理不順、不妊や主婦湿疹などに用いられます。
名前のとおり経絡を温める薬であり、冷えにより経絡の失調をきたした病態を改善します。
無月経に対してのエビデンスもあり、冷えを伴う不妊の方にはまず試してみたい処方ではあります。