防已(ぼうい)
![](https://www.fujipharma.com/wp-content/uploads/2016/10/boui-e1476949568156.jpg)
概要
ツヅラフジ科 Menispermaceae Sinomenium acutum Rehd. et Wils. (オオツヅラフジ)の根茎を乾燥したもの。
- 味:苦・辛
- 帰経:膀胱・肺
- 中薬学:去風利湿・清熱
- 臨床応用:水分代謝を促し、下焦の湿熱を除く。鎮痛作用を有す。水腫の甚だしいもの、湿熱による脚気、手足けいれん痛、湿疹、できものを治す。
代表的な漢方薬
- 防己黄耆湯
- 疎経活血湯
ツヅラフジ科 Menispermaceae Sinomenium acutum Rehd. et Wils. (オオツヅラフジ)の根茎を乾燥したもの。