桃仁(とうにん)

概要
バラ科 Rosaceae Prunus persica(L.)Batsch.(モモ)の成熟種子中の仁を乾燥したもの。
- 味:苦・甘
- 帰経:心・肝・大腸
- 中薬学:破血去お・潤燥滑腸
- 臨床応用:瘀血を除き、血行を促進する。腸の津液を潤し、便通を滑らかにする、無月経、癥瘕、瘀血による発熱・腫痛、関節リウマチ痛、マラリア、打撲痛、乾燥性便秘を治す。
代表的な漢方薬
- 桂枝茯苓丸
- 潤腸湯
- 桃核承気湯
バラ科 Rosaceae Prunus persica(L.)Batsch.(モモ)の成熟種子中の仁を乾燥したもの。