2023年7月号|江東区東陽町の漢方相談専門薬局は富士薬局へ 駅徒歩1分

無料相談実施中 お気軽にお問合せください

  • 0336442359
  • 平日:8:30~18:30
    土曜:8:30~17:30
    漢方相談:8:30~17:30
    定休日:日曜・祝日・木曜
お問合せ

富士薬局ジャーナル

2023年7月号

富士薬局ジャーナル 

歩いていると、じとっとした汗がでて疲れのたまりやすい季節となりました。

外出していない時もこのような汗で脱水症状や熱中症をおこすことがありますので、こまめに水分補給するなど、体調には十分注意してお過ごしください。

さて、皆様はマイナンバーカードもうお持ちでしょうか。私は申請は済ませ、区役所から取りに来るよう通知をもらいましたがまだ受け取っていません。

マイナンバーカード含め、社会の在り方については私も人並みに関心を持っています。もちろん健康について仕事上考えることが多いのですが、健康であることと私たちを取り巻く社会とは関連が大きいからでもあります。

健全な社会というのは人の体と同じように、滞りなく一定のリズムで循環しているような状態だと思います(ときどき刺激が必要なときもありますが)

また人の体と同様に、社会のどこか一部を活性化しようとすると、他のどこかにひずみが生まれ、一部が滞ると他にも支障をきたすことがあります。

誤解をしてほしくないのですが私はここで、今の社会に対して愚痴を言いたいのではありません。もしかしたらマイナンバーカードも年金制度や健康保険制度も、後で恩恵にあずかるかもしれません(期待はしていません)。

ただこうした社会の仕組みは、あくまで仕組みであって、いつだって仕組みそのものが瓦解する可能性があるということを忘れてはいけないと思っています。

不測の事態というの生きている間は必ず訪れます。システムに依存した時に、そのシステムが機能不全した時のことを考えなくてはいけないと思うのです。

それにしても、一つのものを作るために以前よりも効率化され大量生産できるようになったのに、どうして物の価値ははあがっていくのでしょうか。

AIが発展してもなお、私たちは自分の手で何かを作ったり、調べたり、試行錯誤してしまうのはどうしてなのでしょうか。

世の中というのは本当に不思議です。

そんな効率化の時代だからこそ、私たちは効率化できない事に対して有難さを感じてしまうのかもしれません。

それは例えば睡眠であったり、余暇の過ごし方であったり、くだらないおしゃべりであったり、朝コーヒーをひいて飲むことであったり。

私自身は、そういうことをより大切にしていきたいと思っています。

ページトップへ戻る