漢方薬紹介|江東区東陽町の漢方相談専門薬局は富士薬局へ 駅徒歩1分

無料相談実施中 お気軽にお問合せください

  • 0336442359
  • 平日:8:30~18:30
    土曜:8:30~17:30
    漢方相談:8:30~17:30
    定休日:日曜・祝日・木曜
お問合せ

漢方薬紹介

  • 安中散(あんちゅうさん)

    やせている方の胃痛や腹痛に効く。胸やけやげっぷにもよいが、逆流性食道炎や胃炎で症状が激しい場合は控え・・・

    続きを見る >

  • 温清飲(うんせいいん)

    四物湯と黄連解毒湯を組み合わせた漢方薬で、血虚・血熱の病態からくる諸症状を治します。 血虚・血熱の病・・・

    続きを見る >

  • 温経湯(うんけいとう)

    冷え性で、手足のほてりや口・唇の乾燥がみられる方で、生理痛や生理不順、不妊や主婦湿疹などに用いられま・・・

    続きを見る >

  • 黄連解毒湯(おうれんげどく...

    顔はのぼせて赤く、下肢にも冷えは感じない実熱タイプの方の薬。熱によるイライラや精神不安があり、落ち着・・・

    続きを見る >

  • 乙字湯(おつじとう)

    痔は、肛門周辺の血流が悪くなってうっ血が起こり、また痔核や緩んだ上皮などが垂れ下がって肛門から脱出す・・・

    続きを見る >

  • 葛根湯(かっこんとう)

    葛根湯は麻黄剤の代表的な処方で、桂枝湯に麻黄、葛根を加えた構成となっております。葛根など日本でもおな・・・

    続きを見る >

  • 葛根湯加辛夷川芎(かっこん...

    葛根湯に辛夷と川芎を加えた処方です。メーカーによっては葛根湯加川芎辛夷ともいいます。 葛根湯は寒気を・・・

    続きを見る >

  • 加味逍遥散(かみしょうよう...

    婦人科で用いられる漢方薬としては代表的なものです。また婦人科ではなくても自律神経失調症や不眠にも用い・・・

    続きを見る >

  • 加味帰脾湯(かみきひとう)

    加味帰脾湯は、帰脾湯に柴胡、山梔子を加えた処方です。 帰脾湯は中国宋代の「済生方」という書物に記載さ・・・

    続きを見る >

  • 桔梗湯(ききょうとう)

    桔梗と甘草という2種類の生薬からなるきわめて単純な漢方薬です。 漢方薬の特徴として薬味が少ないほど薬・・・

    続きを見る >

  • 荊芥連翹湯(けいがいれんぎ...

    温清飲に荊芥や連翹など9つの生薬を加えた内容で構成されています。日本の伝統医学に一貫堂という流派があ・・・

    続きを見る >

  • 桂枝加芍薬湯(けいしかしゃ...

    桂枝加芍薬湯は「傷寒論」の基本処方である桂枝湯(桂皮、芍薬、甘草、生姜、大棗)の芍薬を倍量にした処方・・・

    続きを見る >

  • 桂枝加朮附湯(けいしかじゅ...

    桂枝加朮附湯は「傷寒論」の基本処方である桂枝湯(桂皮、芍薬、甘草、生姜、大棗)に朮と附子を加えたもの・・・

    続きを見る >

  • 桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしか...

    桂枝加竜骨牡蛎湯は「傷寒論」の基本処方である桂枝湯(桂皮、芍薬、甘草、生姜、大棗)に竜骨と牡蛎を加え・・・

    続きを見る >

  • 桂枝湯(けいしとう)

    桂枝湯は傷寒論における基本処方です。傷寒論においては太陽病期の薬として登場します。太陽病というのは邪・・・

    続きを見る >

ページトップへ戻る